主な仕事内容:在来木造新築、戸建リフォーム、マンションリフォーム
建築現場で木造の骨組みや外壁や屋根、床、天井の下地を作る仕事です。大工のやりがいは自分の仕事の成果が“建築物”として形に残ることです。図面をカタチにし、世の中に残るものをつくることにやりがいを感じられます。正社員ですので安定した収入と福利厚生が嬉しい仕事です。
リフォーム現場が急増中のため多能工も同時に募集しています。
リフォームを主体とした住宅設備の設置工事(システムキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレなどの水廻り関連の施工、組立工事など)、現場確認、作業等をしていただきます。正社員ですので安定した収入と福利厚生が嬉しい仕事です。
当社はシステムキッチン・ユニットバスの組立・設置~水廻りリフォーム全般の
住宅の水廻りに特化した会社になります。
募集はユニットバス・システムキッチンの職人さんから
給排水設備工 ・ 大工さん
社長と一緒に施工管理等々と、色々な分野での募集をしています。
未経験でも丁寧に1から教えていける環境があります。
有資格者などは手当など優遇もあります。
オフィス、マンション、病院、ホテルなどゼネコン現場の天井、壁を軽い鉄(軽鉄またはLGSとも言う)を使ってボードを貼れる下地を組む作業です。
いわば大工の鉄バージョンみたいなものです。
この仕事は覚えれば1人でも作業が出来るので独立もしやすく稼げる仕事だと思います。もちろんそのままうちの所で仕事をやってもらうことに越したことはないですけどね。
軽鉄はなにもないところに自分で形を作るのでとてもやりがいがあります。学歴なんてなくても創造力とセンス、丁寧さがあればやっていける仕事です。未経験者から経験者までぜひとも連絡ください。仕事はきらしません。これから大きくしようとしてる会社です、自分で言うのもなんですが仕事、信用は充分ある会社です。今がチャンスです。
リフォームの契約を結ばれたお客様のもとで、室内外、水回り、などの 現場作業及び作業補助。リフォームの規模は大小様々、初めは 蛇口交換や照明器具の交換などからお付き合いが始まるケースも。 トイレやキッチンのリフォームやお部屋全体のバリアフリーの工事など 長くお付き合いいただくお客様もたくさんいます。
地元の方々へ過ごしやすい住まいを提案しています!
・初めは養生・清掃・片付けなどから覚えて頂ければ大丈夫です。 先輩と一緒に現場を回って、色々知識や技術を学んで下さい。 努力次第で現場をお任せする日も遠くはないですよ。
(1)建築・土木工事 正社員 ■型枠大工 ビル・マンション・戸建て住宅等の 基礎となる部分をつくる大切な工事です。 ベニヤや金具を使ってコンクリートを 流し込むための『型枠』を組みます。 【現場】東京都・神奈川県 ※直行直帰OK!
(2)アシスタント・見習い 正社員 ■アシスタント・見習い 先輩の指示を受けて、 簡単な作業から始めてもらいます。 工具を用意したり、後片付けを中心に行いながら プロの技を学んで下さい。
建設現場にてエアフェンスと言うコンクリートを止める型枠を取り付けて頂くお仕事です! 特別なスキルは必要ありませんし、常にチームで動くので先輩社員にきちんと指導してもらいながら成長する事が可能!! エアフェンス自体が新しい技術なので、今までの型枠大工とはちょっと違った新しい技術を身に付けられますよ!!
建設・土木型枠大工 ■ 建築・土木型枠大工の募集
学歴・経験・年齢は一切問いません!! 人柄重視で採用いたします♪
手に職をつけてお仕事したい方大歓迎です◎
【現場】 都内近郊・多摩地区
※ 直行直帰OKです!!
現場の施工管理の仕事から簡単な現場作業まで広く募集します。
半年以上継続勤務で報奨金あり
【型枠大工とは】 建物の骨組みとなる鉄筋に金具や板で「型枠」を組み、コンクリートを流し込む、建設作業のベースを作る大事な職種です。 建築・土木の現場にて、施工業務を行ってもらいます。
施工図作成・段取り・測量墨出し・組立など様々な技能を覚えてエキスパートを目指せます。 建築・土木業がはじめての方も専門資格の取得支援を積極的に行っています。
建物の骨組みのとなる鉄筋を建物の構造図に従って網目状に
組みたてていく鉄筋工のお仕事をお任せします。
職人といえば大工や鳶職が一般的にはイメージされやすいですが、
鉄筋工の職人がいないと建設現場は成り立ちません。
未経験からでも周りのスタッフがしっかりサポートしますので、
気になった方まずはご応募お待ちしております!
㈱小泉工務店は木造新築・リフォーム・リノベーションをおこなう会社です。
・大工さんになりたい方
・施工管理技士
・一級・二級建築士
手に職を付けたい方 お待ちしております。
お客様と設計士の願いを叶えられた時の喜びを一緒に味わいませんか。
建設業、型枠大工、マンション、ビル、鉄骨の基礎、学校、病院などー。
鉄骨・PC鳶など躯体工事
建築現場で木造の骨組みや外壁や屋根、床、天井の下地を作る仕事です。 大工のやりがいは自分の仕事の成果が“建築物”として形に残ることです。 図面をカタチにし、世の中に残るものをつくることにやりがいを感じられます。 正社員ですので安定した収入と福利厚生が嬉しい仕事です。
また、今まで注文住宅にて大工の経験をされた方であれば即戦力として活躍することが可能でございます
現場所長や先輩の監督について、商業施設やマンション、病院やプラントといった建築物の現場で着工から引き渡しまで、安全、品質、工程、予算などの施工管理業務をお任せします。
◆具体的には◆ ・事務業務(工程表の作成や積算業務) ・工事スケジュールの管理 ・依頼主やスタッフとの打ち合わせ ・各種資材の手配と管理 ・安全管理 ・アフターケア など
雑工事・木工事・設備工事・電気工事と様々な技術が活かせて学べます。
賃貸の原状回復工事からフルリフォーム工事を行なっております。
【仕事内容】大手ゼネコン建設現場における鳶工事一式(足場組立・鉄骨建方等)。
マンション、戸建、店舗、事務所等の内外装工事
リフォーム工事で必要となる「作業する足場」の組立を行ないます。 足場なくして工事をすることはできません。 現場には欠かせない、縁の下の力持ち的な仕事です。